価値(観)フィルタバイアス

「価値フィルタバイアス」は自分の価値観で他人を判断してしまうことを言います。

ある人がどういった人物なのかを判断するときに、客観的ではなく自分の価値観から判断してしまうことはよくあることです。

たとえば、保守的な価値観を持っている人は、女性は家の中にいて家事をするのが仕事であって、外で働くものではないと考えているとします。

こうした価値観からすると現在の女性のほとんどが、女性らしくない行動をしていることになります。

そもそも女性らしさを求めるというのも自分の価値観の押しつけになります。

これほど極端ではなくても、お金に関する価値観は人それぞれ育った環境によって違うので、他人の金銭感覚を受け入れられない人は多いでしょう。

そのため、「あの人はケチだ」「あの人は金遣いが荒い」と自分が判断しても、他の人から見ると普通の金銭感覚だと思うこともあります。

つまりこの場合自分の価値観による金銭感覚というフィルターを通してその人を見ているのです。